2008年11月01日

本日は

第2弾です。
今年はお声がかからなかったな。
かかったとしても、出るのは厳しいけど。
カニは諸事情により欠場です。
本日はタイガーさんの地元です。
タイガー祭りをお楽しみください!
  


Posted by 蟹K☆ING at 11:03Comments(0)信州プロレス祭り

2007年11月12日

文子さん大人気!

信州プロレス”流氷カメラ小僧”蟹K☆INGだカニ。
さて、文子先生と伊藤先生の試合だカニ。
な、なんとタイトルマッチだカニ。

浜田親子VS伊藤薫・竹村豪氏

顔にロープがかかってしまい、ベルト姿の写真が良いものが取れませんでしたカニ。

さて、試合ですが、伊藤先生のブログによると竹村選手の急造タッグはかみ合わなかったようで。。。
でも、それほど変ではなかったと思うカニ。
伊藤先生が『竹村~!』って仕切ってましたけどね。
セコンドの森居さんも指示してましたね。
伊藤先生の『パパ!』連発は違和感がありましたカニ!
敵なんですから!
文子先生良く動いてましたね。
文子先生をはじめて見た人も多かったようで、『文子さん凄いね!良いね!かっこいいね!』
という声を沢山聞きました。
試合は急造タッグは親子タッグにかなわなかったようで、浜田親子の防衛でした!
  


Posted by 蟹K☆ING at 21:07Comments(0)信州プロレス祭り

2007年11月12日

長野最強戦士決定戦!

ようやく写真屋に行けました。

長野最強戦士決定戦!

千曲市出身アブドーラ小林さん&佐久穂町出身野崎渚さん
VS
佐久市出身大鷲透様&上田市出身バンザイチエさん。

ちゃんとベルトまで用意されてるよ。
すっげーな~。
面白かったね。
大鷲様のマイク。
自己紹介よかったね。


試合も良かった。




お客様のノリもよかった。
おそらく、初顔合わせの多かっただろうこのメンバー。
ちゃんと試合になるのだから凄いね。
さすがプロって感じです!
試合は大鷲様&チエさん組が勝ちました。

さて、次は、いつやるんだろ?
そして、誰が挑戦するのだろ?
大鷲様相手に、蟹は無理だな。
  


Posted by 蟹K☆ING at 05:27Comments(4)信州プロレス祭り

2007年11月11日

信州プロレス祭り!

さて今回は、面白いネタは沢山あるのだけど、裏方というか、関係者ゾーンに入っていたので、どこまで書いていいものか悩みます。
イニシャルトークもわかっちゃいそうだしね。
ってな事で、あたりさわりのないことを。
大物選手がすぐ近くを歩いてるわけですが、自分としては、こっちは素人なので、ちゃんと挨拶するのも変だなと思い、あった人には、『おはようございます。よろしくお願いします。』と声をかけさせていただきました。
選手は腰の低い方ばかりで、挨拶されたり、敬語使われたりでちょっと調子狂いました。
普段だったら、すぐ声かけたり、写真撮ったり、サイン貰ったりするわけですが、今回は自粛。あ~でも撮りたいな~!

試合には出ないので、セコンド。
いやー小道具多いので大変ですわ。
飴も用意したのですが、ほとんど出番なし!
観客はおいらが予想したよりは少なかったな。
ちびっ子無料なんだからもっと来れば良いのに、少なっ!
やっぱ蟹が出ないんで、子供達は来なかったのだな。
当日券売り場で信プロファンがチケットを買ってる現場を目撃。
信プロからかってくれれば良いのに!
営業力不足ですね!

そして、プロの方のセコンドはどう動いてよいのかさっぱりわかりません。場外乱闘では邪魔していたような気が。。。

試合は、長野出身の選手の試合と、伊藤道場の先生の試合、そしてメインが特によかったな。

メインの時、2階の方から蟹を呼んでる声がしたので、蟹ファンのちびっ子たちがいるのかなぁと上に上がってみました。
いました、いました、かわいいおこちゃま達が。

みのるさんかっちょええです。
入場の際お客さん歌ってました。
おおっ。みんな知ってるんだ。

試合後は、売店のお手伝い。
試合に出てないんで、コスチューム姿で、ファンサービスと思ったのですが、あまり信プロファンはいないようで。。。
それでも何人か買っていただけました。
一番人気はライターかなぁ。
それにしてもTAKAさん凄い人気でしたね。

今日の収穫は、試合後に一緒にお食事をした長井満也選手のサインのみ。
でも、何でいるの?試合でてたっけ?
今回はこれのみ。
写真も撮らせていただいたのですが、写真屋に出したら、データ消えた!
保存してないし、失敗した~。
ついてない。


収穫といえばリングの組み方を細かく教えていただけたことかな。

セカンドに先にプロデビューされジェラシーを感じる今日この頃です。

さて写真をUPしようと思ってたのですが、仕事でまたトラブルが発生し、写真屋行けなかったよ~!   


Posted by 蟹K☆ING at 04:50Comments(0)信州プロレス祭り

2007年11月09日

いよいよ!

今日はいよいよ信州プロレス祭りです!
試合にはでないけど、飴とおかしは用意しました。
さて、どうなることやら?
当日の動きがさっぱりわかりません!
会場でお会いしましょう!
  


Posted by 蟹K☆ING at 01:58Comments(2)信州プロレス祭り

2007年10月27日

カード変更!

11・9ケロちゃん興行のカード変更発表ありました。
西村さん移籍問題で、後藤選手が組みたくないとの事で変更になりましたが、
期待通り、征矢来ましたね。
なんか仕組まれてたかの様においしすぎますね。
マスコミ飛びつきそうですね。

そしてなにやらTV放映も決まったようで、
サムライテレビで、二時間放送。
第一回目の放送日は、12月1日(土)の22時から24時。
信州プロレスの映像もいよいよ全国デビューか?

地上波放送も決まった様で、
長野放送で、12月7日(金)26時20分から26時50分。

新しいカードは、
鈴木みのる、高山 対 西村、征矢。
後藤対豊臣太郎

その他は
新日本プロレス提供試合
ライガー 対 裕次郎

P☆MAXタッグ選手権
グラン浜田、浜田文子

竹村豪氏、伊藤 薫

長野最強戦士決定戦
大鷲 透、チエ 対 アブドーラ小林、野崎 渚
(ミクスドタッグではなく、チーム戦。特別ルール。ルールは当日発表)

TAKAみちのく 対 MAZADA

ミツヤーマン 対 青柳 政司

そして、社会人プロレスごっこ 信州プロレスから提供一試合。

と、計八試合。

試合の順序は不明。

残念ながら蟹はセコンド参戦です。

チケットは信州プロレスでも扱ってるよ!

みんな見に来てね~!

  


Posted by 蟹K☆ING at 05:28Comments(0)信州プロレス祭り

2007年10月18日

11/9 ケロちゃんプロデュース興行

カードが発表された模様
----------------------------------------
鈴木、高山 vs 西村、後藤
----------------------------------------
グラン浜田、浜田文子 vs 竹村、伊藤薫
----------------------------------------
大鷲チエvs アブドーラ小林、野崎
----------------------------------------
TAKA vs MAZADA
----------------------------------------
ライガー vs 裕次郎
----------------------------------------
ミツヤーマン vs 青柳
----------------------------------------
無茶、篠塚、矢島 vs 大、無職、朝漂流

信プロでもチケット扱ってます。  


Posted by 蟹K☆ING at 15:06Comments(1)信州プロレス祭り

2007年09月20日

11/9 信州プロレス祭りその2

週プロより
※全7~8試合を予定
ゴッチイズム継承者対決として鈴木と西村のタッグ対決を予定(鈴木のパートナーは高山を予定)
とのこと。
あと、もう一人は誰がはいるのかなぁ?ライガー?
みのるさんのゴッチ式パイルドライバー生で見れそうですね。

画像は新人時代の西村くん  


Posted by 蟹K☆ING at 15:28Comments(0)信州プロレス祭り

2007年09月19日

11/9 信州プロレス祭り

信州プロレスの祭りのように見えますが、ニュアンス的には、信州・プロレス祭りでしょうカ二!
ケロちゃんプロデュースの大会で信州プロレスの主催ではありませんので!
信州プロレスからは1試合組まれそうですね。
多分第0試合で。
誰が出るかも決まってません。
平日なんで、仕事ある日だし。。。

信州のプロレスファンにはたまらない大会になるでしょう!

【参加選手】
長野最強戦士決定戦
大鷲透
アブドーラ小林
征矢学
小原道由(調整中)
バンザイチエ
野崎渚

他参加選手
鈴木みのる
高山善廣
西村修
ミツヤーマン(長井満也)
TAKAみちのく
後藤達俊
青柳政司
竹村豪氏
グラン浜田
ライガー
裕次郎
MAZADA
伊藤薫
浜田文子

入場料
アリーナSS席7000円
アリーナA席5000円
2階自由席3000円
当日のみ
2階高校生自由席1000円(要身分証明証)
※2階小中学生自由席、
2階シニア(60歳以上)自由席は当日のみ無料(要身分証明証)

チケットは信州プロレスでなく、気むずかし屋で9月20日(木)より扱ってる模様。

伊藤先生も入ってるようですね!
みのるさんに高山さんにライガーさんにTAKAさんってめちゃくちゃ緊張するなぁ。
そして信プロからは誰が選ばれるのか?
道場内で激しい争奪せんが繰り広げられてますカニ!  


Posted by 蟹K☆ING at 01:19Comments(1)信州プロレス祭り