定期戦

蟹K☆ING

2009年10月18日 02:24


本日は定期戦でした。
当初、6月から始まった菅平合宿が15日までには終わるはずでしたので、今回の定期戦ではハードな試合を入れても大丈夫だろうと、プロデューサーにシングルマッチをお願いしました。
なのに、合宿は本日まで延長。(おかげで15日の加藤さんの東京ラストマッチ観に行けなかったよ。)おまけに練習量も通常の1・5倍とハード過ぎます。更に強風の中のトレーニングで通常よりかなり負荷がかかり、もうくたくたでした。
しかし、組まれたカード、負けるわけには行きません。
頑張りましたよ!
対戦相手は、前回のアンケートの結果、一番希望の多かった無職透明です。
この無職透明って選手、弱いって訳でもないのですが、なぜかめちゃくちゃ負けが多いです。って事は、弱いのか?ようわからん。ほとんど勝ったことないと思います。いつもマスクが取れちゃって、素顔さらしたショック?で負けちゃうみたいです。マスクのサイズがあってないんじゃないカニ?(そういうカニも、今日はマスクがずれて、周りが見えなくなることが多くて、凄いやりにくかった。)そんな無職透明選手ですが、去年のローカルインディーでシングルマッチで対戦したんですが、なんと、確かスクールボーイだったかなんかで、負けちゃったんですよ。カニが。
早くにリベンジしたかったのですが、なかなかチャンスが回ってきませんでした。
なので、カニも望んでたカードなんですよ!

で試合は、いきなり序盤にフィッシャーマンを出されて危ない所でした。

何とか鉄柱股裂きで子供の手を借りて立て直し、カニ道ーラクラッチ(外道クラッチ)-逆さ押さえ込みー小包固めでフォールを狙うも奪えず。

そして相手の弱点、ジャイアントスイングでマスク剥ぎを試みるも、脱げず。
なぜだぁ~(まわす速度が遅すぎるのカニ)
そして、思わぬ所でマスクが取れたり。

中盤は、かなり脚を集中的に攻撃され脚が取れちゃいそうでしたが、その後怒涛の攻撃をするも、スリー奪えず。その後かけられたノーザンはマジやばかった。危うくスリー取られるところだった。続けて不知火を狙いに来たところを何とかスクールボーイでかわす。スリー入ったとおもったんだけどなぁ。そうこうしてるうちにウラカンラナかけられちゃった。これまた危うくスリー。
最後は、無職が追い込みをかけに来たところカニバサミからラマヒで何とかスリー奪いました。
何とか勝ててよかったです。
時間は短かったけど、かなり内容の濃い試合ではなかったでしょうカニ?

試合の感想。写真求む。

P.S明日は欠場します。あしからず!

関連記事